OBSラジオのオギデン(雄城台伝説製作委員会)という番組の収録に参加しました。毎週日曜20時30分から放送されている番組で、今回が私にとって初めてのラジオ出演。テレビ取材の経験はありましたが、ラジオは初めてで、正直とても緊張しました。
番組のテーマは高校生活を振り返るもので、私自身、毎日を吹奏楽部に打ち込んでいた頃を思い出しました。仲間と音楽に向き合った時間は、今でもかけがえのない財産です。
収録の中では、市議会議員としての活動も紹介させていただきました。よく「議員が声を掛ければ行政がすぐ動く」と思われがちですが、そう単純な話ではありません。
議員の役割は、市民の声をただ届けるだけではなく、まず声をしっかり聞き、その背後にあるさまざまな利害関係を整理し、法律や規則に照らして問題がないかを確認しながら、行政と調整を行うことです。
生の声は勿論ですが、SNSも活用して、できるだけ多くの声を伺いたいと考えています。「こんなことを市に伝えてほしい」「ここが不便だ」といった身近なことでも構いません。市議会は、皆さんの生活と直結しています。
今回のお誘いをくださったサイクルショップコダマの児玉社長、そしてご協力いただいた関係者の皆さまに、改めて感謝を申し上げます。
この放送は10月12日(日)20時30分から放送予定です。ぜひお聴きいただければ幸いです。そして、これからも皆さんの声を一つひとつ大切に拾い上げ、行政に届けていきたいと思います。